シックハウス症候群とその対策

シックハウス症候群とは

シックハウス対策

近年、新築やリフォームした住宅に入居した人が
以下のような症状を訴える、
「シックハウス症候群」が問題となっています。

<シックハウス症候群の代表的な症状>
チェック目がチカチカする
チェック喉が痛い
チェックめまいや吐き気がする
チェック頭痛がする等

シックハウス症候群は個人によって症状や重さが変わりますが、
長時間を過ごす家の中で体調が悪くなってしまうのは
誰にとっても辛いものですよね。

シックハウス症候群の原因

シックハウス症候群の原因は特定するのがとても難しいのですが、
その一部は、建材や家具や日用品などに使われているホルムアルデヒドや
VOC(トルエン、キシレンその他)といったの揮発性の化学薬品が
部屋の空気中に混ざりこんでしまう事だと言われています。

現代の住宅は気密性が高いため、換気が不十分だと
部屋の空気中の有害化学物質濃度が高くなってしまうのです。

「シックハウス症候群」についてはまだ解明されていない点が多いため
ハッキリしたことは言えませんが、
化学物質濃度の高い空気を長時間吸い続けると、
身体に悪影響が出るのは間違いないでしょう。

シックハウス症候群の対策

シックハウス症候群にならないためには、新鮮な空気を取り入れて
化学物質濃度が高くならないようにするのが効果的です。

具体的には、以下のような対策をするといいでしょう。
チェック24時間換気システムは常に稼働させる。
チェック新築やリフォームの直後は、建材から化学物質が発散されるので、
しばらくの間は、いつも以上に換気や通風を心がける。
チェック特に夏は化学物質の発散が増えるので、こまめに換気し、室温や湿度が上がりすぎないように気をつける。
チェック換気設備のフィルターの清掃を定期的に行う。埃がたまったままにしない。

健康に楽しく暮らすためにも気をつけてみてください。